【競馬用語:え(エ)行~語句・用語/意味・内容・詳細】
【
-え-】
∇
えーす・でゅーすのり (漢字:エース・デュース乗り) …アメリカで行われる騎乗方法。右鐙を左よりも高くして乗るのが特徴。欧米の競馬場が左回り小回りコースによる為。
. ∇
エアロフォーム (英名:Aero Form) …空気抵抗の無い様に騎手の体にぴったりフィットした勝負服の事。見た目の格好良さもあり近年使用する騎手が増加。
. ▼
エイ・アール・シー・アイ (略称:ARCI 英名:Association of Racing Commissioners International) …正式名称 「州競馬委員会全国協会」。ARCIで開かれる総会は全米的な視野で話し合う会合で情報交換の場となる。
∇
えいぞうでんそうぜんこくネットワークシステム (漢字:映像伝送全国ネットワークシステム) …全国の競馬場やウインズにおいて衛星等を使いリアルタイムでモニターテレビに放映する事が出来るシステムの事。
. ∇
エヌ・ティー・アール・エー (略称:NTRA 英名:The National Thoroughbred Racing Association) …正式名称「全国サラブレッド競馬協会」NTRAは北米の競馬場及び競馬関係団体が所属や加盟出来る任意加盟団体。
. ∇
えびはら (俗称:エビハラ 症状:屈腱炎) …屈腱炎(くっけんえん)の俗称。主に前肢に多く発症し症状がエビの腹の様に腫(は)れるところからこの名称が付いた。
. ∇
エミレーツ・ワールドシリーズ・チャンピオンシップ (英名:Emirates World Series Championship) …競馬世界シリーズ。第一回は日本のジャパンカップ他,8カ国が参加し世界一を決定した。エミレーツ航空がスポンサー。
. ∇
えんせい (漢字:遠征) …関西馬が関東のレースに出走する為に東上したりまたはその逆を指す。海外レースに出走する場合でも遠征を指す。
∇
えん麦 (読み方:えんばく) …馬の飼料に使われる穀類で日本で最も使用される飼料。日本産えん麦(内麦)と外国産えん麦(外麦)の2種類が有る。
【競馬用語:五十音別カテゴリ一覧】 [
競馬予想ランキング]
- 関連記事
-