上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第19回 チューリップ賞(G3)(桜花賞ト)/阪神11R 1600m芝・右外 サラ系4歳OP[重賞競馬予想] | [サイトマップ] |
競馬予想情報でパソコンや携帯から競馬予想を攻略して万馬券を的中させたい人に 競馬予想情報から競馬軸馬予想攻略について掲載した競馬攻略情報ポータルサイト。 重賞レース(G1・G2・G3)の競馬軸馬予想情報からレース着順・組合せ予想情報公開。 | ![]() |
入賞馬予想表 | ||||
注目馬 穴馬軸 | 注目馬 | 5 ジョワドヴィーヴル | 穴馬 | 2 イントゥザストーム ● |
入賞軸 本命馬 | 1 ジェンティルドンナ ◎ → 5 ジョワドヴィーヴル ◎ → 14 エピセアローム ◎ | 連帯軸 推奨馬 | 10 ゴールデンムーン ○ 6 トーホウアマポーラ ○ 13 フクノハツヒメ ○ 2 イントゥザストーム ● | 軸馬別 データ | [第19回 チューリップ賞(G3)(桜花賞トライアル)/2012/3/3(土) 発走 15:35/レース統計データ] ・「第19回 チューリップ賞(桜花賞トライアル)」は数多の名牝馬を輩出してきた「桜花賞(G1)」トライアル競走。 ・「チューリップ賞(G3)」はレース上位2着迄に入賞した競走馬には「桜花賞(G1)」の優先出走権が与えられる。 ・1984年からオープン特別として行われ1994年に(G3)重賞競走となった「チューリップ賞(桜花賞トライアル)」 は3歳牝馬クラシック戦線の趨勢を占う重要な一戦で1994年以降の3歳牝馬クラシック「桜花賞,オークス」 における優勝馬延べ37頭中、この「チューリップ賞(桜花賞トライアル)」に出走経験のある馬は17頭だった。 ・優勝馬延べ37頭の中の12頭は「チューリップ賞(G3)」で2着以内に好走しておりこの他に2007年に同レース を制した「ウオッカ」が同年「東京優駿(日本ダービー)」優勝を果たし(G1)戦線で活躍した例は枚挙に暇ない。 ・阪神競馬場コース改修が行われる前の2006年以前を含む過去10年間の結果から傾向変化を踏まえ探る。 [第19回 チューリップ賞(G3)(桜花賞トライアル)/レース遍歴Wikiデータ]] ・「チューリップ賞」は阪神競馬場芝外回り1600mで施行する中央競馬(G3)重賞競走。由来名はチューリップ。 ・1984年に阪神競馬場の4歳(現3歳),牝馬限定の芝1600m桜花賞指定OP特別競走,チューリップ賞が始まり。 ・1991年は阪神競馬場改修工事より中京競馬場芝1700mで施行、1994年に重賞競走に格上げ、重賞昇格に 伴い「桜花賞(G1)」の優先出走権は上位3着までに変更されて、最終的に(G3)へとグレードが格付けされた。 ・京都競馬場の改修工事による振替開催により再び中京競馬場の芝1700mで施行、更に翌年には桜花賞の トライアル競走に指定、更に指定交流競走にも指定されて地方競馬所属の競走馬も出走可能になったが 阪神・淡路大震災被害による阪神競馬場の復旧工事の影響で京都競馬場芝外回り1600mで施行された。 ・2004年からは、外国産馬の活躍による出走資格の見直しの一環により外国産馬が桜花賞に出走可能に なった事に伴い混合競走に指定外国産馬の出走が可能になった。2010年からは国際競走に指定された。 ・2007年からは2006年12月に阪神競馬場外回りコースが新設された事で、第1コーナーポケットを発走地点 とするコースから向正面を発走地点とする外回りコースに変更され外国産馬も優先出走権が付与された。 ・桜花賞トライアルで最初に施行される競走で「桜花賞(G1)」と同コース・同距離で行われる為、有力馬の多く が、この「チューリップ賞(G3)」をステップに「桜花賞(G1)」へ向かい同レースで結果を残す事が多くなった。 ・現在の優勝レイは桃色地に黄色文字で、地にはレース名にちなんでチューリップの模様が描かれている。 ・出走資格はサラ系3歳(旧4歳)JRA所属牝馬と地方所属牝馬競走馬(2頭迄)及び外国調教馬牝馬(8頭迄)。 [JRA開催通算勝利数別レース成績データ] ・過去10年間における3着以内馬30頭中20頭は既にJRA開催レースで[2勝以上]を挙げている出走馬だった。 ・[2勝以上]挙げた馬の好走率は[1勝以下]の好走率を上回り今年もJRAレースで2勝以上挙げた馬に注目。 [JRA開催レース通算勝利数別成績統計(過去10年間)]
[阪神ジュベナイルフィリーズ着順別成績データ] ・過去10年間の連対馬20頭中12頭は前年の「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」に出走経験のある馬だった。 ・前年の「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」に出走していた馬の好走率は出走していなかった馬を上回った。 [阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)出走経験有無別成績(過去10年間)]
・「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」の着順が[10着以下]だった馬は「チューリップ賞(G3)」でも全て4着以下 に敗れている。「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」出走馬でも[10着以下]に敗れた馬は、評価を避けたい。 [阪神ジュベナイルフィリーズ着順別成績(過去10年間)]
[JRA芝1600mにおける優勝経験有無別成績データ] ・阪神・外回りコース芝1600m開催された2007年以降の優勝馬5頭は何れも[JRA芝1600mレース]において [優勝経験のある馬]でJRA芝1600mレースにおいて優勝経験在りの馬の好走率は無い馬より上回っていた。 ・2006年以前は芝1600mで優勝経験のない馬も優勝したが、近年は同じ芝1600mで実績のある馬が優勢だ。 [JRA芝1600mにおける優勝経験有無別成績(過去5年間)]
[前走距離別レース成績データ] ・同じく2007年以降の前走距離別成績を見ると前走で[芝1600m以外]のレースに出走していた馬においては 勝率2.4%,連対率4.9%,3着内率7.3%と低調な成績だった。前走が[芝1600m以外]の馬は、期待が薄い様だ。 [前走距離別成績(過去5年間)]
[競走馬別ピックアップデータ] [馬番:1 ジェンティルドンナ] … 前走「第46回 日刊スポーツ賞シンザン記念(G3)」1着,前走「未勝利」1着,本命◎ [馬番:3 スピークソフトリー] … 前走「サラ系3歳牝未勝利」1着,前走「メイクデビュー京都」8着,成績から連帯△ [馬番:4 スピカシチー] … 前走「パイナップ」1着,前走「サラ系3歳未勝利」6着,競争成績から連帯軸推奨馬× [馬番:6 トーホウアマポーラ] … 前走「9R こぶし賞」3着,前走「10R エルフィンS」9着,競争成績から連帯馬× [馬番:7 ショウナンマオ] … 前走「サラ系3歳牝未勝利」1着,前走「サラ系3歳牝未勝利」13着,競争成績から× [馬番:8 ヒーラ] … 前走「第16回 KBS京都賞ファンタジーS(G3)」11着,前走「第46回 札幌2歳S(G3)」5着,連帯× [馬番:9 ウイングザムーン] … 前走「エルフィンステークス」5着,前走「牝未勝利」1着,競争成績から連帯× [馬番:10 ゴールデンムーン] … 前走「紅梅ステークス」4着,前走「2歳500万円以下」3着,競争成績から連帯△ [馬番:11 アブシンベル] … 前走「エルフィンステークス」11着,前走「かえで賞」3着,競争成績から連帯馬× [馬番:12 ハナズゴール] … 前走「3歳500万円以下」1着,前走「サラ系3歳菜の花賞」10着,競争成績連帯△ [馬番:13 フクノハツヒメ] … 前走「福島2歳ステークス」14着,前走「未勝利戦」1着,競争成績から連帯馬× [馬番:14 エピセアローム] … 前走「第63回 阪神JF(G1)」12着,前走「第31回 小倉2歳S(G3)」12着,本命◎ 『注目馬 / レース出走馬注目馬情報』 [馬番:5 ジョワドヴィーヴル] … 前走「第63回 阪神JF(G1)」1着,前走「5R メイクデビュー京都」1着,本命馬◎ 『穴馬軸 / レース出走馬穴馬軸情報』 [馬番:2 イントゥザストーム] … 前走「サラ系3歳未勝利」1着,前走「サラ系3歳牝未勝利」3着,成績から穴馬● 『阪神競馬場 11R G3重賞レース予想/買い目・馬券』 単勝式勝馬券: 1,5,14 複勝式勝馬券: 1,5,14 ワイド: Box (1・5・14) 枠連: Box (1・4・8) 馬単式勝馬券: (1・5・14)-(10・2・6・13) (12通り) 馬連式勝馬券: (1・5・14)-(10・2・6・13) (12通り) 三連複: 1-5-14 ,F2 (1・5・14)-(10・2・6・13) (13通り) 三連単: 5-1-14 ,F 5-1-(10・2・6・13) (6通り) ◆ Box=ボックス買い F=フォーメーション F2=2頭フォーム M2=二頭軸マルチ ※=穴馬券 『管理人予想評価/レース配当結果』 今回の本命馬は「1 ジェンティルドンナ ◎」「5 ジョワドヴィーヴル ◎」「14 エピセアローム ◎」で「連帯軸推奨馬」 については「10 ゴールデンムーン ○」「2 イントゥザストーム ○」「6 トーホウアマポーラ ○」「13 フクノハツヒメ ○」 を挙げていますが、前走成績実績より「JRA開催レースで[2勝以上]を挙げている出走馬」を対象にそれぞれ レース成績統計から「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)に出走経験のある馬」 「JRA芝1600mレース]において 優勝経験のある馬」に該当する馬が「1 ジェンティルドンナ ◎」「5 ジョワドヴィーヴル ◎」「14 エピセアローム ◎」 で上記出走条件に当て嵌まる「重賞競争(G・123)」に出走し且つ連帯入賞を果たしている出走馬をまとめました。 『レース着順、3連単/配当金額』 レース予想 : 5-1-2 配当金額 : 不的中,配当無し レース結果 : 12-14-5 配当金額 : 57,290 円 111番人気 『的中馬券画像』 ![]() |
出馬票・出走表 | ||||||||
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 調教師 | 成績 | オッズ | |
1 | 1 | ジェンティルドンナ | 牝3 | 岩田 康誠 | 石坂 正(栗東) | (2.1.0.0) | ■4.6 | |
2 | 2 | イントゥザストーム | 牝3 | 北村 友一 | 村山 明(栗東) | (1.1.3.2) | ■136.1 | |
3 | 3 | スピークソフトリー | 牝3 | 武 幸四郎 | 千田 輝彦(栗東) | (1.0.0.1) | ■54.2 | |
3 | 4 | スピカシチー | 牝3 | 国分 優作 | 村山 明(栗東) | (0.0.0.6) | ■258.9 | |
4 | 5 | ジョワドヴィーヴル | 牝3 | 福永 祐一 | 松田 博資(栗東) | (2.0.0.0) | ■1.3 | |
4 | 6 | トーホウアマポーラ | 牝3 | 和田 竜二 | 田島 良保(栗東) | (1.1.1.1) | ■114.6 | |
5 | 7 | ショウナンマオ | 牝3 | 幸 英明 | 須貝 尚介(栗東) | (1.0.0.2) | ■212.7 | |
5 | 8 | ヒーラ | 牝3 | 四位 洋文 | 森 秀行(栗東) | (1.0.0.2) | ■82.3 | |
6 | 9 | ウイングザムーン | 牝3 | 飯田 祐史 | 飯田 明弘(栗東) | (1.0.0.2) | ■50.4 | |
6 | 10 | ゴールデンムーン | 牝3 | 秋山 真一郎 | 須貝 尚介(栗東) | (1.0.1.2) | ■52.5 | |
7 | 11 | アブシンベル | 牝3 | 武士沢友治 | 畠山 重則(美浦) | (1.0.1.2) | ■302.1 | |
7 | 12 | ハナズゴール | 牝3 | C.デムーロ | 加藤 和宏(美浦) | (2.0.0.2) | ■29.3 | |
8 | 13 | フクノハツヒメ | 牝3 | 藤田 伸二 | 鹿戸 雄一(美浦) | (1.1.0.1) | ■107.5 | |
8 | 14 | エピセアローム | 牝3 | 浜中 俊 | 石坂 正(栗東) | (2.1.0.1) | ■11.1 |
配当金(払戻金) | |||||||
単勝 | 12 | 3,720円 | 4番人気 | 枠連 | 7-8 | 6,850円 | 13番人気 | 複勝 | 12 14 5 | 460円 180円 110円 | 6番人気 3番人気 1番人気 | ワイド | 12-14 5-12 5-14 | 1,600円 630円 240円 | 16番人気 6番人気 2番人気 | 馬連 | 12-14 | 8,070円 | 15番人気 | 馬単 | 12-14 | 24,660円 | 35番人気 | 3連複 | 5-12-14 | 2,860円 | 10番人気 | 3連単 | 12-14-5 | 57,290円 | 111番人気 |
ZEROUMA(ゼロウマ)![]() | 軸馬予想情報公開![]() | 競馬予想情報配信中![]() | 競馬予想の友ウマセン![]() | 無料予想情報公開![]() |
カテゴリ:|重賞/競馬場別予想|
|▲トップへ|