上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
第48回 中日新聞杯(G3)/中京競馬場11R 2000m芝・左 サラ系4歳以上・OP[重賞競馬予想] | [サイトマップ] |
競馬予想情報でパソコンや携帯から競馬予想を攻略して万馬券を的中させたい人に 競馬予想情報から競馬軸馬予想攻略について掲載した競馬攻略情報ポータルサイト。 重賞レース(G1・G2・G3)の競馬軸馬予想情報からレース着順・組合せ予想情報公開。 | ![]() |
入賞馬予想表 | ||||
注目馬 穴馬軸 | 注目馬 | 17 ダノンバラード ◎ | 穴馬 | 10 アクシオン ● |
入賞軸 本命馬 | 17 ダノンバラード ◎ → 1 [外]コスモファントム ◎ | 連帯軸 推奨馬 | 16 [外]エーシンジーライン ○ 11 スマートギア ○ 14 メイショウカンパク ○ 10 アクシオン ● | 軸馬別 データ | [第48回 中日新聞杯(G3)/2012/3/4(日) 発走 15:35/レース統計データ] ・「第48回 中日新聞杯(G3)」は中京競馬場で開催される、特定条件下でハンデキャップが施される重賞競争。 ・2000~2011年迄の12月の中京開催(2010~11年は中京競馬場のメインスタンド・馬場全面改修工事に伴い 小倉競馬場で開催)されていた「中日新聞杯(G3)」が今年は3月の第1回中京競馬場開催日程に移設された。 ・レース条件は昨年迄同時期に行われていた中京記念(4歳以上,芝2000m,ハンデキャップ)を引き継がれた。 ・昨年迄の中京記念では1999年「エリモエクセル」を最後に[単勝1番人気馬]が優勝しておらず2000年以降の [単勝1番人気馬]は競争成績「0・1・2・9」と不振でハンデキャップ重賞らしくレースで波乱の決着が目立った。 ・小倉競馬場で開催された2011年度開催を含む過去10年間の「中日新聞杯(G3)」を参考にレース傾向を分析。 [第48回 中日新聞杯(G3)/レース遍歴Wikiデータ] ・「中日新聞杯(ちゅうにちしんぶんはい)」は日本中央競馬会が中京競馬場芝2000mで施行する(G3)重賞競走。 ・1965年に中部日本(中日)新聞社提供優勝杯をかけ、「第1回中日杯」開催。翌1966年第2回に現名称になった。 ・「中日新聞杯(G3)」は「中京記念(G3)」と並んで春季の中京開催(3月。ただし一部年度で開催時期は異なる)の 名物重賞として開催されていたが、また父内国産馬限定の重賞競走として定着していた(1981年から)ものが 2000年から「愛知杯(G3)」と開催時期入れ替えで年末(12月)開催に移行し、特別指定交流競走に指定された。 ・2004年度には、それまで「中日新聞杯(G3)」と同様に父内国産重賞として施行されていた「愛知杯(G3)」を含む 「カブトヤマ記念(G3)」が共に牝馬限定競走(カブトヤマ記念(G3)はレース廃止の後に福島牝馬S(G3)に再編) に変更された事で、中央競馬開催レース唯一の父内国産限定で行われる ・2006年度から時期が、阪神競馬場で開催される「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」と同日開催となった事で 別定戦からハンデキャップ競走へと変更となり距離も2000mに延長,中京競馬場芝1800m重賞は姿を消した。 ・2008年度から時期を「阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」開催前日に変更された事に付け加えて出走資格でも 父内国産馬限定競争から混合競走に変更された事で中央競馬父内国産馬限定重賞も姿を消す事になった。 ・2009年からは国際競走となった。 ・2012年は開催時期を再び3月に戻して、同時に特別指定競走から除外され出走資格が4歳以上に変更された。 ・12月の開催時には、プロ野球選手である中日ドラゴンズの選手が表彰式におけるプレゼンターを務めていた。 ・出走資格はサラ系4歳(旧5歳)以上で施行日当日の1週前から過去1年前までの期間内に、1回以上出走経験 が在るJRA所属の競走馬、JRAに認定された地方所属の競走馬(2頭まで)及び外国調教馬(9頭まで)である。 [単勝人気別成績統計データ] ・過去10年間の「中京記念(G3)」3着以内馬30頭中[単勝3番人気以内]の支持を集めた馬は[8頭のみ]だった。 ・好走率は[単勝3番人気以内]の馬の方が[単勝4番人気以下]だった馬より高く前評判が低い馬でも要注意。 [単勝人気別成績(過去10年間)]
[出走頭数16頭以上且つ単勝人気別成績データ] ・出走頭数が16頭以上だった年(2003~04年,2007~11年)の単勝人気別成績を見ると、[単勝3番人気以内] だった出走馬の勝率は[単勝4番人気以下]だった馬よりも勝率については若干ながら下回る結果となった。 ・また連対率や3着内率の差も縮まって出走頭数の多い年である程上位人気馬が苦戦する傾向がある様だ。 [出走頭数16頭以上且つ単勝人気別成績(03~04,07~11年)]
[単勝「3番人気以内」馬の負担重量別成績データ] ・[単勝3番人気以内]だった馬の統計結果の内、負担重量が[前走よりも重い馬体重]だった馬は連対例が無く ・3着以内に入賞した該当馬では2004年開催の「カンファーベスト」のみで前走より重量が増えた人気馬に注目。 [単勝「3番人気以内」馬の負担重量別成績(過去10年間)]
[前走着順「4着以内」馬の年齢別成績データ] ・過去10年の「中京記念(G3)」において、前走の着順別成績を見ると前走が[4着以内]だった馬の好走率では 前走が[5着以下]だった馬の着順成績と比べてみて好走率を上回っていた。前走で好走した出走馬は注目。 [前走着順「4着以内」馬の年齢別成績(過去10年間)]
[前走着順「4着以内」馬の年齢別成績データ] ・前走着順が[4着以内]馬の年齢別成績では年齢が若いほど優秀で[4歳馬]は3着内率36.8%と優秀だった。 [前走着順「4着以内」馬の年齢別成績(過去10年間)]
[前走着順「5着以下」馬の年齢別成績データ] ・前走着順が[5着以下]だった馬の年齢別成績においては、3着以内に好走したのは[5歳・6歳以上]馬だけで [4歳馬]は全て4着以下に敗れた。前走[5着以下]から巻き返しは「4歳馬」より[5歳・6歳以上]馬の方が高い。 [前走着順「5着以下」馬の年齢別成績(過去10年間)]
[JRA重賞競争優勝経験の有無別成績データ] ・2005年以降の「中京記念(G3)」連対馬14頭中10頭はJRA重賞競争において[優勝経験のある出走馬]だった。 ・JRA開催の重賞競争において優勝経験があった馬の好走率は優勝経験が無い馬と比べて大きく上回った。 [JRA重賞競争優勝経験の有無別成績(過去7年間)]
[前走重賞出走条件別レース成績データ] ・JRA重賞競争で優勝経験があり、2005年以降の「中京記念(G3)」で3着以内に入った12頭について優勝した 重賞の共通点を調べると[芝1800~2200m]・[牝馬限定以外]・[出走頭数14頭以上]のレースを勝利していた。 [[芝1800~2200m]・[牝馬限定以外]・[出走頭数14頭以上]優勝経験の有無別成績(過去7年間)]
[競走馬別ピックアップデータ] [馬番:1 [外]コスモファントム] … 前走「第46回 小倉大賞典(G3)」3着,前走「第61回 中山金杯(G3)」3着,本命◎ [馬番:2 マイネルスターリー] … 前走「第46回 小倉大賞典(G3)」11着,前走「第47回 中日新聞杯(G3)」5着,× [馬番:3 ダンツホウテイ] … 前走「第46回 小倉大賞典(G3)」4着,前走「2011ファイナルS」6着,競争成績から△ [馬番:4 コロンバスサークル] … 前走「白富士ステークス」5着,前走「ニューイヤーS」9着,競争成績から連帯× [馬番:5 ヒットザターゲット] … 前走「関門橋S」1着,前走「名古屋日刊スポーツ杯」1着,競争成績から連帯× [馬番:6 レインフォーレスト] … 前走「アイルランドトロフィー」9着,前走「祇園S」7着,競争成績から連帯軸馬× [馬番:7 オールアズワン] … 前走「第47回 中日新聞杯(G3)」9着,前走「第47回 福島記念(G3)」11着,連帯△ [馬番:8 シンメイフジ] … 前走「アルデバランS」9着,前走「第49回 愛知杯(G3)」12着,競争成績から連帯△ [馬番:9 イケドラゴン] … 前走「洛陽ステークス」14着,前走「白富士ステークス」10着,競争成績から連帯× [馬番:11 スマートギア] … 前走「第46回 小倉大賞典(G3)」2着,前走「第59回 日経新春杯(G2)」8着,本命馬◎ [馬番:12 リッツィースター] … 前走「第105回 京都記念(G2)」8着,前走「第53回 AJCC(G2)」10着,連帯軸馬△ [馬番:13 ダノンスパシーバ] … 前走「第46回 小倉大賞典(G2)」7着,前走「第64回 鳴尾記念(G3)」8着,連帯△ [馬番:14 メイショウカンパク] … 前走「第47回 福島記念(G3)」2着,前走「八坂S」1着,競争成績から連帯軸馬○ [馬番:15 セイカアレグロ] … 前走「第62回 ダイヤモンドS(G3)」1着,前走「第62回 東京新聞杯(G3)」4着,連帯× [馬番:16 [外]エーシンジーライン] … 前走「第46回 小倉大賞典(G3)」1着,前走「第61回 中山金杯(G3)」4着,◎ 『注目馬 / レース出走馬注目馬情報』 [馬番:16 ダノンバラード] … 前走「第59回 日経新春杯(G2)」12着,前走「第47回 中日新聞杯(G3)」12着,本命◎ 『穴馬軸 / レース出走馬穴馬軸情報』 [馬番:10 アクシオン] … 前走「第61回 中山金杯(G3)」13着,前走「第144回 天皇賞(秋・G1)」12着,連帯軸馬○ 『中京競馬場 11R G3重賞レース予想/買い目・馬券』 単勝式勝馬券: 17 ,1 ,11 複勝式勝馬券: 17 ,1 ,11 ワイド: (17・1・11) 枠連: 1-8 馬単式勝馬券: 17-1 ,17-(16・14・10) 馬連式勝馬券: 1-17 ,17-(16・14・10) 三連複: 1-17-(11・16・14・10) (4通り) 三連単: 17-1-11 ,M2 (1・17)-(11・16・14・10) (24通り) ◆ Box=ボックス買い F=フォーメーション F2=一頭軸マルチ M2=二頭軸マルチ ※=穴馬券 『管理人予想評価/レース配当結果』 今回の本命馬は、「17 ダノンバラード ◎」 「1 [外]コスモファントム ◎」以外に「11 スマートギア ○」を中心に 連帯軸推奨馬には 「16 [外]エーシンジーライン ○」 「14 メイショウカンパク ○」 「10 アクシオン ●」の4頭を 挙げています。「連帯軸推奨馬」の4頭は、それぞれレース統計成績データを元に忠実に買い目予想をまとめ ましたが選出した各出走馬は過去競争成績における「重賞競争(G123)」において優秀な実績を残している点で 「11 スマートギア ○」「16 [外]エーシンジーライン ○」については年齢別成績統計から[7歳以上馬]の高齢馬 ながら[前走着順が[5着以下]だった馬の年齢別成績]において[7歳以上馬]は連帯入賞の実績が無く3着内率 での統計結果が出ていますが、前走レース「第46回 小倉大賞典(G3)」において「1,2着」で連帯入賞を果たして いる事やJRA重賞優勝経験馬の特徴に挙げられた[芝1800~2200m]・[牝馬限定以外]・[出走頭数14頭以上] における連帯入賞を果たした出走馬の共通点と特徴が挙げられる事から連帯入賞の可能性が高い馬として 挙げています。穴馬として挙げている「10 アクシオン ●」については過去競争成績で「重賞競争(G・23)」にて 度々、入賞実績及び出走経験を得ているので4前走前まで5着以下の成績ですが穴馬として挙げています。 『レース着順、3連単/配当金額』 レース予想 : 17-1-11 配当金額 : 不的中,配当無し レース結果 : 11-3-17 配当金額 : 13,020 円 35番人気 『的中馬券画像』 ![]() |
出馬票・出走表 | ||||||||
枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 調教師 | 成績 | オッズ | |
1 | 1 | [外]コスモファントム | 牡5 | 大野 拓弥 | 宮 徹(栗東) | (4.4.4.6) | ■6.2 | |
1 | 2 | マイネルスターリー | 牝4 | 幸 英明 | 加用 正(栗東) | (8.1.2 27) | ■26.2 | |
2 | 3 | ダンツホウテイ | 牝4 | 吉田 豊 | 本田 優(栗東) | (7.6.6.22) | ■14.2 | |
2 | 4 | コロンバスサークル | 牝4 | 柴山 雄一 | 小島 太(美浦) | (5.4.2.20) | ■12.5 | |
3 | 5 | ヒットザターゲット | 牡4 | 太宰 啓介 | 加藤 敬二(栗東) | (5.1.2.17) | ■12.6 | |
3 | 6 | レインフォーレスト | 牡6 | 高倉 稜 | 平田 修(栗東) | (5.1.2.17) | ■88.4 | |
4 | 7 | オールアズワン | 牡4 | 村田 一誠 | 領家 政蔵(栗東) | (2.2.0.6) | ■66.0 | |
4 | 8 | シンメイフジ | 牝5 | 古川 吉洋 | 安田 隆行(栗東) | (2.1.0.9) | ■28.9 | |
5 | 9 | イケドラゴン | 牡7 | 上村 洋行 | 石毛 善彦(美浦) | (4.2.3.26) | ■123.2 | |
5 | 10 | アクシオン | 牡9 | 田中 博康 | 二ノ宮 敬宇(美浦) | (7.4.3.15) | ■52.0 | |
6 | 11 | スマートギア | 牡7 | 松山 弘平 | 佐山 優(栗東) | (4.8.4.16) | ■13.7 | |
6 | 12 | リッツィースター | せん5 | 宮崎 北斗 | 柴田 政人(美浦) | (4.2.1.19) | ■35.8 | |
7 | 13 | ダノンスパシーバ | 牡5 | 藤岡 康太 | 佐々木 晶三(栗東) | (5.7.4.5) | ■7.0 | |
7 | 14 | メイショウカンパク | 牡5 | 吉田 隼人 | 荒川 義之(栗東) | (5.4.7.9) | ■14.0 | |
7 | 15 | セイカアレグロ | 牡7 | 伊藤 工真 | 黒岩 陽一(美浦) | (4.0.5.45) | ■164.2 | |
8 | 16 | [外]エーシンジーライン | 牡7 | 川須 栄彦 | 坂口 正則(栗東) | (6.5.4.25) | ■13.9 | |
8 | 17 | ダノンバラード | 牡4 | 福永 祐一 | 池江 泰寿(栗東) | (2.1.4.1) | ■2.9 |
配当金(払戻金) | |||||||
11 | 1,370円 | 6番人気 | 枠連 | 2-6 | 2,830円 | 15番人気 | 複勝 | 11 3 17 | 370円 360円 150円 | 7番人気 6番人気 1番人気 | ワイド | 3-11 11-17 3-17 | 1,540円 780円 960円 | 21番人気 3番人気 9番人気 | 馬連 | 3-11 | 5,510円 | 23番人気 | 馬単 | 11-3 | 12,230円 | 51番人気 | 3連複 | 3-11-17 | 6,690円 | 15番人気 | 3連単 | 11-3-17 | 54,410円 | 156番人気 |
ZEROUMA(ゼロウマ)![]() | 軸馬予想情報公開![]() | 競馬予想情報配信中![]() | 競馬予想の友ウマセン![]() | 無料予想情報公開![]() |
カテゴリ:|重賞/競馬場別予想|
|▲トップへ|