【きんようびはつばい(漢字:金曜日発売)】
特定のGI・JpnIレースについて、レースの前々日となる金曜日から発売を行う事。
一部のウインズで、金曜日の14時~19時に行われる。平成18年より発売レースが増え
GIレースと同じ週に行われる重賞レースも併せて発売されるようになった。
【
平成21年の金曜日発売ウインズ及び発売レース】
・
ウインズ:
ウインズ新橋・後楽園・難波・梅田 ・
レース :
皐 月 賞GI (4月19日) + 中山グランドジャンプJGI・読売マイラーズCG???(4月18日) 天皇賞(春)GI (5月3日) + テレビ東京杯青葉賞G??(5月2日) 日本ダービーGI(5月31日) + 金鯱賞・目黒記念G??(5月30日) 菊 花 賞GI (10月25日) + サウジアラビアRC富士SG??(10月25日) 天皇賞(秋)GI (11月1日) + 毎日放送賞スワンSG??(10月31日) ジャパンCGI (11月29日) + 京阪杯G??(11月28日) 有馬記念GI (12月27日) + 中山大障害JGI・ラジオNIKKEI杯2歳SG??(12月26日) 【
ぜんじつはつばい(前日発売)】
前日発売(ぜんじつはつばい)は、公営競技における一部の競走で行われる、投票券の前日の前売り発売。
中央競馬では以前から主要GIレースを対象とした前日前売り発売が実施されていたが、その後皐月賞
東京優駿(日本ダービー)菊花賞・(天皇賞(春・秋)・有馬記念の6レースについては金曜日に場所限定
(ウインズ後楽園・新橋・梅田・難波)で金曜日前売りも行われるようになった(2006年2月6日の発表で前記
6レースに加えてジャパンカップ・ジャパンカップダート及び金曜日発売の当該週に行われる重賞競走
例えば天皇賞春の週の青葉賞など。障害競走の重賞も含むが発売されることになった。原則として16時
から19時発売であるが、祝日が金曜と重複する場合は14時から)。またGI以外の重賞レースの内、
日曜日の平地重賞レースについても2001年から土曜日の前日発売が開始された。
なお積雪によるレース中止や開催コースの変更などを考慮して1月~3月はフェブラリーステークスと
高松宮記念、マーチステークスを除いて前日発売は行わない。電話投票の内I-PAT方式と従来のPAT方式
については、2004年から原則として日曜日開催のレースを前日20時から「夜間発売」として馬券購入
できるようになったが、1月~3月は原則として行わない(2009年1月5日開催分は除く)
地方競馬でも重賞レースを中心として前日発売を実施する場合があるが兵庫県競馬組合
(園田競馬場、姫路競馬場およびWINS神戸)岩手県競馬組合(盛岡競馬場、水沢競馬場および各テレトラック
東京・福島場外)では開催日に限り翌日のメインレースも全て前日発売を実施中である。
また名古屋競馬場では、最終日を除く開催日の全競走終了後、17時30分から21時まで翌日の全競走を対象に
前日夜間発売を実施している。
【
類義語・対義語・関連語リンク】
⇔
【競馬用語:五十音別一覧】
【-PR-】
- 関連記事
-